2018年12月7日 本日から「第24回 KOBE ルミナリエ」開催されます。

2018年12月7日 本日から「第24回 KOBE ルミナリエ」開催されます。
作品のテーマ「共に創ろう、新しい幸せの光を」
開催期間:12月7日(金)~16日(日)
点灯時間:月~木 18:00頃~21:30 金 18:00頃~22:00
土 17:00頃~22:00 日 17:00頃~21:30
阪神大震災の鎮魂のために行われている事業。
ルミナリエを見に神戸に来ていただける方々、ありがとうございます。
ただ、ルミナリエ事業について個人的には多くの問題があると思います。
その中の1つとして、昨年(2017年)の「第23回 ルミナリエ」は600万円の黒字との報道があり、
担当局にその内訳を確認しました。
下記が決算内容になります。
2018年3月29日の議場での一般質問にて、ルミナリエ事業について
過去に質問しております。
http://www.mikishinjiro.com/activities/2018/03/212/
- 阪神大震災の鎮魂の為に行っているルミナリエだが、12月の前半~中旬に行うのでなく、鎮魂を目的とするならば、1月17日を含めた日程に変更するべきではないのか?
- 警備費が1億3000万円もかかっている、場所の変更も検討するべきではないのか?
- 今回、600万円の黒字ということですが、
神戸市から、7700万円
神戸市外郭団体から、2500万円
合計、1億200万円の補助金が出ています。
- 補助金が1億円以上
- 警備費が1億3000万円
- 開催地近隣店舗のトイレ問題(水道費がかかり大変)
- ゴミ問題
- 周辺道路の渋滞
ルミナリエは美しく、神戸に定着し、多くの方々が神戸に来ていただけ、嬉しいことは、確かにありますが、経費がかかり過ぎで補助金なしでは成り立たない事業になっています。
三宮の北側や他区で行うなど検討も必要ではないかと思います。

| H29年度 第23回 神戸ルミナリエ事業決済報告 | ||
| 収入の部 | 協賛金 | ¥189,000,000 |
| 補助金等 | ||
| 兵庫県 | ¥45,000,000 | |
| 神戸市関係分 | ||
| 神戸市 | ¥77,000,000 | |
| 神戸市外郭団体 | ¥25,000,000 | |
| 宝くじ | ¥40,000,000 | |
| 募金等 | ||
| 個人募金 | ¥50,000,000 | |
| 企業募金 | ¥9,000,000 | |
| グッズ販売 | ¥5,000,000 | |
| 飲食店舗負担金 | ¥59,000,000 | |
| その他収入 | ¥8,000,000 | |
| 予備費(繰越金) | ¥26,000,000 | |
| 収入合計 | ¥533,000,000 | |
| 支出の部 | 作品制作費 | |
| 企画・設計費 | ¥15,000,000 | |
| 素材調達費 | ¥63,000,000 | |
| 設営・撤去工事費等 | ¥69,000,000 | |
| 会場設営費 | ¥41,000,000 | |
| 警備費 | ¥130,000,000 | |
| 運営費 | ¥70,000,000 | |
| 飲食店舗費 | ¥42,000,000 | |
| 広報費 | ¥15,000,000 | |
| 収入対策費 | ¥33,000,000 | |
| 事務局費 | ¥23,000,000 | |
| 支出合計 | ¥501,000,000 | |
| −予備費 | ¥32,000,000 | |
| 黒字金額 | ¥6,000,000 | |


